コワル第2彗星

104P/Kowal 2

English version
Home page
Updated on January 4, 2023

---------------------------------------------------------------------

・ プロフィール

木下一男氏の計算では、頻繁に木星に接近し、次第に太陽に近づいてきている。1979年の発見時には、近日点距離は1.5AUだったが、1998年には1.4AU、2015年には1.2AU、2022年には1.1AU、2033年には0.98AUまで太陽に近づくようになる。

太陽に近づくにつれ、本来は、彗星は少しずつ明るく見えるようになるはずである。だが実際には、この彗星は光度が安定しておらず、回帰ごとに明るさがまったく違う。

1979年には17等とたいへん暗かったが、1991年と1998年にはかなり明るくなった。だが、2004年にはまた暗くなった。

1972年には、9.5等まで異常に増光したバーストも観測されている。

・ 回帰記録

!発見 *出現 -観測されなかった回帰 #発見前の出現 +発見前の観測されなかった回帰 .将来の回帰
.
2027/10/13
* 104P
2022/01/11
* 104P
2016/03/28
-
2010/05/04
* 104P
2004/05/09
* 104P
1998/03/02
* 104P/1991 X1
1991/11/04
-
1985/06/10
! 104P/1979 B1
1979/01/13
# 104P
1972/08/04

---------------------------------------------------------------------

過去の出現の近日点通過日はCatalog of Cometary Orbits 1996に掲載されたもの。
1972年の近日点通過日はIAUC 8255に掲載されたもの。
1985年の近日点通過日はMinor Planet & Comet Ephemeris Serviceで計算したもの。
発見事情と歴史はGeneral Comet Info (Gary W. Kronk)にある。
木下一男氏の計算による過去と未来の軌道要素(http://www9.ocn.ne.jp/~comet/pcmtn/0104p.htm)。

---------------------------------------------------------------------

Copyright(C) Seiichi Yoshida (comet@aerith.net). All rights reserved.