オリオン座ν流星群 (νOrionids)

Home page

Updated on January 11, 1998
太陽黄経順インデックス
出現年月日順インデックス

---------------------------------------------------------------------

・ プロフィール

活動期間 極大日 λ α δ 速度
10月6日〜11月2日
10月21日

95
+16
67km/s

年間主要群の1つで、5月のみずがめ座η流星群と同じく ハレー彗星 1P/Halleyを起源とする。 毎年安定して多くの出現を見せる。 高速で明るい流星が多く、観測しやすい群。 極大は10月21日頃だが、その前後数日間はほぼ同程度の出現数が見られる。

輻射点位置はオリオン座のベテルギウスの北東に約10°の辺り。 22時頃に東の地平線上に現れて来て、薄明開始の頃に南中する。 FROでは、南中時でも明確なK効果は見られない。 オリオン座ν流星群は先行群、中央群、後続群の3つの群から成り、結果とし て輻射点が静止しているように見えるという研究もある。

1839年にE. C. Herrickによって検出されて以来、目立つような突発出現はほ とんどなく、定常的な活動を続けている。 しかし、過去の記録から、オリオン座ν流星群と思われる大出現の記録がいく つか見つかっている。

・ 軌道要素


q e ω Ω i a P
オリオン座ν流星群 0.58 0.96 81 28 163 14 53
1P (1986) 0.59 0.97 112 59 162 18 76
参考文献:
塩井宏幸,重野好彦: 流星群カタログ 第2版, 流星物理セミナー・ワーキ ンググループ, 1995.

・ 出現記録

* 1995年
10月6日〜10月30日
HR'=11 (140%)
* 1994年
10月6日〜11月2日
HR'=9.9 (130%)
* 1993年
10月11日〜10月27日
HR'=9.4 (120%)
最大HR=25
* 1992年
10月19日〜10月27日
HR'=5.4 (170%)
* 1991年
10月13日〜10月21日
HR'=5.4 (110%)
* 1990年
10月15日〜10月28日
HR'=7.8 (84%)
* 1989年
10月19日〜10月28日
HR'=3.9 (99%)
* 1988年
10月8日〜10月22日
HR'=13 (170%)
* 1987年
10月17日〜10月27日
HR=13
* 1986年
10月17日〜10月25日
HR=3.1
ZHR=8
* 1985年
10月15日〜10月26日
ZHR=13
* 1984年
10月17日〜10月29日
HR=8.9
* 1983年
10月17日〜10月24日
HR=3.1
* 1982年
10月11日〜10月28日
ZHR=10
* 1981年
10月16日〜10月25日
ZHR=14
* 1980年
10月14日〜10月22日
ZHR=17
* 1979年
10月19日〜10月25日
ZHR=13

* 1922年

HR=35
* 1651年
10月14日、10月15日

* 1623年
10月20日

* 1465年
10月3日

* 1439年
10月5日

* 1436年
10月2日

* 930年
9月25日

* 585年
9月23日

* 288年
9月26日

・ 出現詳細

* 1995年
10月6日〜10月30日
HR'=11 (140%)
10月6日〜10月30日(λ=193〜217)の平均HR'=7.8(観測数118、群流星数921、散 在数945、散在比97%)。 10月21.64日〜10月23.27日(λ=207.8〜209.4)の平均HR'=11(観測数48、群流星 数526、散在数370、散在比140%)。
参考文献:
天文回報 No.642

* 1994年
10月6日〜11月2日
HR'=9.9 (130%)

10月6日〜10月29日(λ=193〜216)の平均HR'=3.3(観測数41、群流星数137、散 在数253、散在比54%)。 10月22日〜10月24日(λ=209〜211)の平均HR'=9.9(観測数4、群流星数38、散在 数30、散在比130%)。 11月2.72日には塩井宏幸氏が末期活動を捉え、11個の流星から(109.5,+17.5) に輻射点を検出(HR=3.9)。 月明あり。
参考文献:
天文回報 No.630, No.631

* 1993年
10月11日〜10月27日
HR'=9.4 (120%)
最大HR=25

10月11日〜10月27日(λ=198〜214)の平均HR'=7.7(観測数103、群流星数793、 散在数757、散在比100%)。 10月19日〜10月23日(λ=206〜210)の平均HR'=9.4(観測数73、群流星数683、散 在数567、散在比120%)。 ドイツ、オランダでは、10月18.1日(UT、λ=204.81)にHR=25、ZHR=35の突発出 現を観測。突発は2時間程続いた。
参考文献:
天文回報 No.617, No.618

* 1992年
10月19日〜10月27日
HR'=5.4 (170%)

10月19日〜10月27日(λ=207〜215)の平均HR'=4.9(観測数84、群流星数415、散 在数492、散在比84%)。 10月21.60日〜10月21.82日(λ=208.55〜208.76)の平均HR'=5.4(観測数32、群 流星数174、散在数103、散在比170%)。
参考文献:
天文回報 No.605

* 1991年
10月13日〜10月21日
HR'=5.4 (110%)

10月13日〜10月21日(λ=200〜208)の平均HR'=4.6(観測数27、群流星数124、散 在数137、散在比91%)。 10月19日〜10月21日(λ=206〜208)の平均HR'=5.4(観測数19、群流星数101、散 在数88、散在比110%)。 極大日は満月で、極大後の観測なし。
参考文献:
天文回報 No.593

* 1990年
10月15日〜10月28日
HR'=7.8 (84%)

10月15日〜10月28日(λ=202〜215)の平均HR'=5.4(観測数125、群流星数677、 散在数944、散在比72%)。 10月20.69日〜10月21.35日(λ=207.15〜207.82)の平均HR'=7.8(観測数55、群 流星数428、散在数510、散在比84%)。
参考文献:
天文回報 No.581

* 1989年
10月19日〜10月28日
HR'=3.9 (99%)

10月19日〜10月28日(λ=206〜216)の平均HR'=3.9(観測数36、群流星数140、散 在数142、散在比99%)。 下弦の月あり。
参考文献:
天文回報 No.569

* 1988年
10月8日〜10月22日
HR'=13 (170%)

10月8日〜10月22日(λ=196〜210)の平均HR'=8.3(観測数67、群流星数558、散 在数530、散在比110%)。 10月21日〜10月22日(λ=208.7〜209.8)の平均HR'=13(観測数29、群流星数377、 散在数224、散在比170%)。
参考文献:
天文回報 No.557

* 1987年
10月17日〜10月27日
HR=13

10月21.77日〜10月21.85日(λ=208.0〜208.1)のHR=13(観測数12)。
参考文献:
天文回報 No.545

* 1986年
10月17日〜10月25日
HR=3.1
ZHR=8

10月18日〜10月22日にZHR=7.0〜8.5。 極大日は満月直後。 全観測報告の平均HR=3.1(観測時間2,000分、群流星数102)。
参考文献:
天文回報 No.533

* 1985年
10月15日〜10月26日
ZHR=13

10月15日〜10月26日(λ=202〜214)の平均ZHR=9.2。 10月20日〜10月22日(λ=207〜210)の平均ZHR=13。
参考文献:
天文回報 No.521

* 1984年
10月17日〜10月29日
HR=8.9

10月17日〜10月29日(λ=205〜217)の平均HR=5.6(観測時間10,312分、群流星数 961)。 10月21.57日〜10月21.81日(λ=208.6〜208.8)の平均HR=8.9(観測時間3,572分、 群流星数527)。
参考文献:
天文回報 No.509

* 1983年
10月17日〜10月24日
HR=3.1

10月17日〜10月24日(λ=204〜211)の平均HR=3.1(観測時間1,415分、群流星数74)。 極大満月。
参考文献:
天文回報 No.497

* 1982年
10月11日〜10月28日
ZHR=10

10月19日〜10月23日(λ=206〜210)にZHR=10。
参考文献:
天文回報 No.485

* 1981年
10月16日〜10月25日
ZHR=14

10月23日にZHR=14。 極大日曇天。
参考文献:
天文回報 No.473

* 1980年
10月14日〜10月22日
ZHR=17

10月22日の平均ZHR=17。 極大満月で観測が少ない。
参考文献:
天文回報 No.461

* 1979年
10月19日〜10月25日
ZHR=13

10月21日の平均ZHR=13。
参考文献:
天文回報 No.449


* 1922年

HR=35
HR=35の出現。
参考文献:
天文回報 No.614

* 1651年
10月14日、10月15日

Z. チャン-シャンによる。
参考文献:
パトリック・ムーア/ジョン・メイスン著, 村山定男監訳: THE RETURN OF ハレー彗星, 立風書房, 1985.

* 1623年
10月20日

中国でλ=211に大出現。
参考文献:
天文回報 No.470

* 1465年
10月3日

日本でλ=206に大出現。
参考文献:
天文回報 No.470

* 1439年
10月5日

中国でλ=208に大出現。
参考文献:
天文回報 No.470

* 1436年
10月2日

中国でλ=205に大出現。
参考文献:
天文回報 No.470

* 930年
9月25日

中国でλ=201に大出現。
参考文献:
天文回報 No.470

* 585年
9月23日

中国でλ=201に大出現。
参考文献:
天文回報 No.470

* 288年
9月26日

Z. チャン-シャンによる。
参考文献:
パトリック・ムーア/ジョン・メイスン著, 村山定男監訳: THE RETURN OF ハレー彗星, 立風書房, 1985.

---------------------------------------------------------------------

Copyright(C) Seiichi Yoshida (comet@aerith.net). All rights reserved.